14日、首都圏初の「通勤用自転車トンネル」が開通した。
このトンネルは、自転車及び電動自転車専用道路第一号であり、JR中央線荻窪駅から、新宿までをつなぐ8.4キロの区間に設置された。
ちょうどJR中央線の真下に掘られたこのトンネルは、幅10メートルほどで、片側5メートル。JR中央線の駅ごとに出口が設けられている。
雨の日も快適に通行できるこのトンネルは、通行料が一律100円となっており、例えば荻窪から新宿まで行った場合、中央線で行くよりも60円節約できる。
信号はなく、平均時速20キロで行けば25分ちょっとで新宿まで行ける。
今後、新宿駅から東京駅まで順次開通する予定となっており、中央線の混雑解消の切り札としての存在価値を高めそうだ。
自転車ツーキニストとして有名な薮谷吾郎氏は、「自転車ツーキニストにとっての福音。自動車との接触も皆無となるので嬉しい限りだ。また、トンネルなので雨の影響を受けないのも良いと思う。」と話している。
投稿日: 1970/01/01 09:00:01 (JST)
※本記事は、対象となっている事柄について、無限に広がる未来の可能性の中のたった1つを描いているに過ぎません。 ですから、決して記事の内容を鵜呑みにしないでください。 そして、もし本記事とは異なる未来を想像したのなら、それを別の記事として書いていただけると幸いです。 このプロセスを通じて、私たちは未来についての視野を広げ、未来の可能性を切り開いていくことができるでしょう。
いいね! コストは微妙だけど
コメントの書き込みにはログインが必要です。